top of page
_PNG.png)
>注目製品 >クマ笹 >クマ笹とは
TOYOINK GROUPでは、天然材料の抽出技術を活かしたクマ笹エキス事業(健康食品、飲料、化粧品、飼料)を展開しております。
その一つがクマ笹飼料製品群です。主に養豚分野でご好評を頂いております。
当社製品のササ成分は全て北海道産です。
北海道産 天然クマ笹100%
クマ笹とは
クマ笹は主に高原地帯、北海道の山野に群生するイネ科の植物。大変生命力が強く、60~120年間枯れずに地中の成分を吸収し続けます。雪の中でも枯れずに耐え抜く抵抗力も持ちます。語源は、冬になると葉の淵に歌舞伎の「隈取り」模様が現れる、又は冬眠から覚めた熊が好んで食べる為とも言われています。
弊社グループではこのユニークなクマ笹に着目し研究を重ねた結果、様々な効能が期待されることが分かりクマ笹関連製品群をラインナップしました。


クマ笹エキスの組成と注目成分
.png)

.png)
クマル酸:抗菌性
フェルラ酸:紫外線防止、酸化防止剤
カフェ酸:抗酸化力
ササに含まれるポリフェノール(クマル酸・フェルラ酸)、キシロオリゴ糖を取り出して体内に取り込むことによって下図のような効果が期待されます。
当社では腸管への作用に注目!
_%E4%BF%AE%E6%AD%A3.png)

.png)
クマ笹エキスは、免疫の80%を担うと言われる腸管において注目成分のキシロオリゴ糖やササポリフェノール(クマル酸、フェルラ酸)が効果的に働きかけます。
bottom of page